HOME > こんなお悩みないですか?
こんなお悩みないですか? |
supported by 医療法人社団 同心会
血液検査で不足している栄養素を特定し、食事やサプリメントで体内の栄養バランスを整えることで症状の改善、さらには病気の予防を目指します。
Case.1 | Case.2 |
頭痛・肩こり・疲れやすい・動悸・冷え性・肌荒れ
女性に多いこれらの症状。原因のほとんどは貧血にあるといわれています。見逃されている貧血を見つけることによって症状改善が期待できます。 |
うつ・パニック障害・精神の不安定など
低血糖・貧血などがうつ症状や感情的起伏を引き起こすことはあまり知られていません。栄養療法はこれら精神神経症状の診断を受けている方々にも大きな変化・実績を上げています。 |
おすすめの検査 K01 / K15 |
おすすめの検査 K01 / K15 |
Case.3 | Case.4 |
子供の成長・発達
成長期の子供は大人よりも多くの栄養を必要としています。しかし、消化機能が未熟なため摂取量を確保することが難しく、更に好き嫌いにより食事内容の偏りもおこります。必要な栄養補給を親子で理解しましょう。 |
更年期障害・月経異常・過活動膀胱など
なかなか相談できずに不安になってしまう疾患ですが、身体の仕組を理解し必要な対策を見つけることができます。 |
おすすめの検査 K11 |
おすすめの検査 K01 / K08 / K15 |
対症療法と栄養療法
私たち人間の身体には元々生体恒常性を整える自然治癒力が備わっています。
それなのになぜ私達は病気を発症し、身体や精神上の悩みを抱えてしまうのでしょうか。
現代の医療では身体に表れた各症状に対して、それを消すことを目的とした対症療法が主軸におかれています。
薬だけに頼るのではなく人間が本来もつ自然治癒力を高めることが栄養療法の目的です。
身体は食べたもので作られる
私達の身体は食べたものから作られています。そして食事に含まれる栄養素ひとつひとつが体内で大切な役割を担っています。
不足している栄養素を本来あるべき至適量まで補充することで、自らの自然治癒力を高めることが可能です。
また、食事の量や内容だけではなく「摂り方」も栄養療法の重要な要素のひとつです。
バランスの良い食事で栄養を摂っているにも関わらず、体調の改善が見られない場合は、消化能力の低下や腸内環境の乱れにより栄養素が十分に吸収できていない可能性があります。
検査金額 |
血液検査項目 | 検査概要 | 費用(税込) |
K01 初診スクリーニング | 全体の健康(栄養)状態を知るためのスクリーニング検査。 (尿検査、唾液検査、ビタミンD濃度が追加されました。血中亜鉛、銅の濃度も測定します。) | 11,000円 |
K01 + K15(ピロリ菌検査) | ● (K15)ピロリ菌感染の家族歴がある ● (K15)胃腸の不調がある 全身の健康(栄養)状態を知るための初診スクリーニング検査 (尿検査、唾液検査、ビタミンD濃度が追加されました。血中亜鉛、銅の濃度も測定します。)に、K15のピロリ菌抗体チェック、胃腸分泌程度、炎症、萎縮の程度がわかりる検査になります。 |
16,500円 K01(11,000円)+K15(5,500円) |
K11 子供検査(66項目検査) | ● 元気がない、集中力がない、発達・発育が遅いと言われた。 ※対象年齢:6歳から12歳 ※K01初診スクリーニングより唾液検査を除いた検査 |
10,340円 |
K01 + K14(脂質酸化検査) | ● (K14)動脈硬化、脳梗虚血性心疾患の家族歴がある 全身の健康(栄養)状態を知るための初診スクリーニング検査 (尿検査、唾液検査、ビタミンD濃度が追加されました。血中亜鉛、銅の濃度も測定します。)に、K14の動脈硬化のリスク、抗酸化対策の必要性などがわかる検査になります。頸動脈超音波検査、血圧脈波検査との併用を推奨しています。 |
15,130円 K01(11,000円)+K14(4,130円) |
K01 + K16(脂肪酸4分画) | ● (K16)脳梗塞、ラクナ梗塞、虚血性心疾患が心配 全身の健康(栄養)状態を知るための初診スクリーニング検査 (尿検査、唾液検査、ビタミンD濃度が追加されました。血中亜鉛、銅の濃度も測定します。)に、K16の血中の不飽和脂肪酸(アラキドン酸、EPA、ジホモ-γ-リノレン酸、DHA)のバランスがわかりる検査になります。 |
15,950円 K01(11,000円)+K16(4,950円) |
【オプション検査】 K02 糖尿病 |
● 肥満、最近太ってきた ● 糖尿病、糖尿病の家族歴がある 糖尿の経過観察、糖尿病腎症や細小血管障害の早期発見を目的とした検査。 |
10,450円 |
【オプション検査】 K03 腎臓病 |
● 腎臓が気になる ● 腎臓疾患がある 糸球体腎炎、慢性腎疾患、糖尿病腎症の経過観察を目的とした検査。 |
6,600円 |
【オプション検査】 K04 肝臓病 |
● 肝臓疾患がある 肝硬変、肝癌の程度を調べる画像検査との併用を推奨とする検査。 |
9,900円 |
【オプション検査】 K05 アレルギー |
● アレルギーが気になる、アレルギーがある アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、喘息などアレルギー性疾患の重度の判定、経過観察を目的とした検査。 |
5,500円 |
【オプション検査】 K06 甲状腺 |
● 甲状腺が気になる ● 甲状腺疾患の家族歴がある 慢性甲状腺炎、バセドウ病、橋本病の経過観察。甲状腺ホルモンの服薬の経過観察を目的とした検査。 |
9,900円 |
【オプション検査】 K07 関節・リウマチ |
● 関節に腫れや痛みがある ● 関節リウマチの家族歴がある 関節リウマチの経過観察を目的とした検査。 |
8,250円 |
【オプション検査】 K08 骨粗しょう症 |
● 閉経後の女性または更年期 ● 骨質を調べたい ● 臓器や組織に石灰化がある 骨の状態の確認。骨粗しょう症の早期発見、栄養アプローチや治療の経過観察を目的とした検査。画像診断との併用を推奨しています。 |
10,450円 |
【オプション検査】 K09 貧血再検査 |
● 貧血の改善程度を知りたい 初診スクリーニングで貧血発見後、貧血改善アプローチをフォローアップするための検査。 |
3,850円 |
【オプション検査】 K10 前立腺 |
● 前立腺がんで治療、経過観察している ● PSAが高値 前立腺がんの進行度、治療効果の判定、再発の早期発見を目的とした検査。画像診断との併用を推奨しています。 |
6,500円 |
【オプション検査】 K12 血栓 |
● 動脈硬化、脳梗塞、虚血性心疾患が心配 血栓症のリスクを知る。女性ホルモン製剤服用時の副作用チェックを目的とした検査。頸動脈超音波検査、頭部MRI検査との併用を推奨しています。 |
2,200円 |
【オプション検査】 K13 動脈硬化 |
● 心疾患動脈硬化が気になる 動脈硬化疾患、心不全の早期発見を目的とした検査。頸動脈超音波検査、心臓超音波検査、血圧脈波検査との併用を推奨しています。 |
8,800円 |
【オプション検査】 K17 ペントシジン |
● 糖尿病、腎臓病、骨粗しょう症、老化が気になる 老化物質であるAGEs(最終糖化産物)の蓄積の程度をみる検査。(尿検査) |
4,950円 |
【オプション検査】 K18 ジアセチルスペルミン |
● がんの方、がんの既往がある がんなどの細胞分裂亢進の程度をみる検査。(尿検査) |
4,950円 |
【オプション検査】 K19 歯周病 スクリーニング検査 |
● 口内炎、口臭、歯茎が腫れている 口腔の健康状態を知る検査。 ※K01のセット検査に入っています。歯科の検診もおすすめします。(唾液検査) |
1,320円 |
【オプション検査】 K20 便中腸内、短鎖脂肪酸検査 |
● 便秘・下痢が多い ● 大腸がんの家族歴がある 町内の環境を知る便検査。短鎖脂肪酸の産生量を調べる検査。(便検査) |
22,000円 |
【オプション検査】 K21 リーキーガット症候群検査 |
● 頻繁に下痢をしている ● 食物アレルギーがある リーキーガット症候群(腸もれ)を調べる検査。(尿検査) |
30,800円 |
【オプション検査】 K22 SIBO(小腸内細菌増殖症)検査 |
● 胃・腹部に不快感や痛みを感じる ● 食後にお腹が張る 小腸内の細菌増殖の有無を調べる検査。(吸気検査) |
20,000円 |